まろほよぶろぐ

うつ病で休職した経験を綴っているブログ。飼っている猫の「まろ」と「ノア」のこと、本業の薬剤師のお仕事のことも書いています。

ほよよが飲んだ抗うつ薬や睡眠薬の効果・副作用

同じ薬を飲んでいる方にとって、実際に感じた効果や副作用などについて参考になればと思い、記録を残しておきます(^^)/

 

2018.10~イフェクサーカプセル

2019.6~レクサプロ

あとは頓服薬として、ワイパックスやデパケンを飲んでいました(^^)

 

こちらの記事では、うつ病で休職した当初に飲んでいた抗うつ薬のイフェクサーと睡眠改善薬のベルソムラについてまとめています。

 

初診で主治医から言われたこと


f:id:miyu1130:20190321124354j:image

うつ病と診断され、メンタルクリニックの先生と初回面談を行ったところ、私はパニック不安感が合わさっているうつ病だと先生から言われました。

 

確かに先生が言うように、ほよよは幼少期からパニックや不安感というのは強く感じていました。 

 

・自分が注目される発表などには恐怖感があった

・怒られると頭が真っ白になって何も考えられなくなった

失敗がこわいので、周到な準備をするクセがある

 

抗うつ薬は様々な種類の薬がある

一口に抗うつ薬と言っても、種類はたくさん存在します。

 

・パキシル、レクサプロなどのSSRI

・サインバルタ、イフェクサーなどのSNRI

・リフレックス/レメロンなどのNaSSA

・トフラニール、レスリンなど…

 

抗うつ薬それぞれには、効果や副作用もビミョーに違います。

そのため、主治医は患者の症状に合わせて選択して処方しているのです。

 

イフェクサーカプセル


f:id:miyu1130:20190621153613j:image

そんな中からほよよに処方された抗うつ薬はイフェクサーカプセルでした。

 

休職当時はこのイフェクサーカプセルを2~3カプセル飲んだことで、意欲が少しずつ湧くようになりました(^^)/

 

1日1回飲むだけでOK

このイフェクサーカプセルは、抗うつ薬の中でも比較的新しい薬で高価でもあります。

 

そのため、後述しますが、自立支援福祉医療制度を早めに申請しておかないとお薬代がかさみ、金銭面でも心の面でも負担に感じてしまいます(*_*)

 

 

また、イフェクサーという薬は、24時間じわじわと効くように作られているので、1日1回飲むだけでOKです。1日中起き上がる気力もなくてしんどくても、1日に1回飲めばいいので楽チンですね。

 

1回飲めばいいだけなので飲み忘れは起きにくいはずなのですが、私は今までに2回も飲み忘れています(笑)

実際飲み忘れた次の日は症状がぶり返したのかしんどかったので、皆さんは飲み忘れをしないように注意してください(^^;あと、飲み忘れたからと言って、次の日に2日分飲むのもやめましょう。1日に飲む分だけでOKです。

 

飲み始めの吐き気が結構しんどい

どの抗うつ薬も飲み初め気持ち悪さなどの消化器症状はつきものです(T_T)

 

実際にイフェクサーも、飲み初めや増量後1週間は気持ち悪くて動けませんでしたorz

 

この副作用である消化器症状を軽減するために、少ない量の37.5mgから飲み始めるのが基本だそうです。私はこの37.5mgでも吐き気がありましたが(^^;

※この少ない量(37.5mg)のカプセルは、海外には存在していないそうです。副作用を軽減するためだけに、日本で製造されたものなんだそうです。

 

1ヶ月してから効果を実感

イフェクサーを飲み始めてみて効果を感じてきたのは1ヶ月後でした。

 

少しずつ死にたいっていう思いが減っていき、逆に何かしたいなって思うことが増えていったのがこの頃でした。

 

イフェクサーを飲み始めてから夜中に何度も目が覚めたり、夢をよく見たりして睡眠が浅いことが多くなりました(T_T)

 

イフェクサーの副作用かはわかりませんが、調べてみると、イフェクサーを飲んで不眠を訴える人の割合は5%以上でした(イフェクサーの添付文書より)。

 

ベルソムラ錠


f:id:miyu1130:20190621153626j:image

イフェクサーを飲んでから睡眠の質が下がったのを実感したので、先生に睡眠改善薬を処方してもらいました。

 

睡眠導入薬も様々な種類があるのですが、その中でも先生はベルソムラ第一選択薬としているとおっしゃっていました(*'▽')

 

成人は20mg1錠を寝る前に服用でOK

成人は20mg1錠を寝る前に服用します。

高齢の方(医療では65歳以上)は15mg1錠になります。

 

また、ベルソムラは効果を感じやすく、私は飲んでから30分後には眠くなってきて( ˘ω˘ )スヤァと眠れました。

 

自然な眠りにつきやすい

なぜ先生がベルソムラを第一選択薬とするかというと、ベルソムラの薬の効き方がポイントでした。

 

オレキシンという覚醒を活性化させる働きを持つ物質を、身体が受けつけないように阻害するのがこのベルソムラです。

 

睡眠導入薬の中では自然な眠りに持っていきやすいので、先生としても一番に選ぶ薬とおっしゃっていました。

 

ぐっすり寝るために工夫すべきこと


f:id:miyu1130:20191030151227j:image

ベルソムラなどの睡眠導入薬を飲んでいない方でも、ぐっすり寝るために工夫できることがあります!

 

寝る前にTVやスマホは見ない(光によって脳が刺激を受けて寝にくくなります)

寝る直前にお風呂は入らない(寝る2時間前にお風呂に入るとイイそうです)

温かいミルクを飲む

軽くストレッチを行う

寝る少し前から部屋の照明を暗くしておく

 

医療費の負担を減らす自立支援医療制度を申請しよう!


f:id:miyu1130:20190621154624j:image

また、メンタルクリニックに通院することになったら、早めに自立支援医療を申請しておきましょう!

 

※自立支援医療制度についてはこちらの記事で詳しく書いています^^

 

抗うつ薬は1ヶ月とか短期間だけ飲むものではなく、長期間に渡って服用することになります。

 

休職すると当然生活費の不安があり、その中でも医療費は地味に出費がかさみます

金銭面の不安から病院通いが続けられなくなるのは、絶対に避けたいところです。

 

そんな不安を解消する有り難い制度が、自立支援医療制度

 

こちらを申請すると、普段医療保険を使って3割分の医療費を払っているところが、なんと1割に減ります

1週間1390円払っていたお薬代が、申請したことで3週間分に相当するので、その影響はかなり大きいです><

 

申請してもデメリットはほとんどない制度なので、ぜひ申請してみてくださいね(*'▽')

 

 

 

休職中なにをすればいいんだろう…」と思う方は多いでしょう。

ほよよも迷い、何度もネットで検索しました(笑)

 

まずは、①しっかり休養してください(o^―^o)

それから、オススメしているのがこちらです↓

②アウトプットする場を作る

③運動を行う

④副業(会社勤め以外の場で稼ぐ術を身に付ける)

クリックすることで、それぞれ詳しく書いた記事に飛ぶことができます。

 

また、復職できても再発しやすいのがうつ病です。

うつ病再発予防するためのポイントもまとめています^^

 

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございましたm(__)m