まろほよぶろぐ

うつ病で休職した経験を綴っているブログ。飼っている猫の「まろ」と「ノア」のこと、本業の薬剤師のお仕事のことも書いています。

復職後にうつ病再発を予防する3つの方法

前回の記事で朝起きられないことを書きましたが、昨日今日となんとか目標の時間には目が覚めて起きられるようになりました(*’▽’)ヤッター

「ごはんくれー!」って毎朝決まった時間に布団の上にダイブしてくる愛猫まろと、起こしてくれる彼のおかげです…ありがたや。

朝起きられるようになると活動時間が延びてやれることが増えるので、1日の充実度がかなり違いますね( ;∀;)

少しずつ朝早く起きられるように練習して、もっともっと毎日を気持ちよく過ごせるようにしたいなって思います(o^―^o)

 

実はTwitterでも少し小言を漏らしましたが、昨日復職後初めて「仕事しんどいな…」と感じて泣いてしまいました。

簡単に復職できると思っていたほよよでしたが、昨日改めて復職後の働き方・考え方について考えてみました。

 

 

ほよよのうつ病は軽いと思っていた

f:id:miyu1130:20190410142317j:image

果たして、誰がうつ病の軽い重いの程度を決められるのかわかりませんが。

ほよよ自身、自分のうつ病は軽いものだと思っていました。

 

ほよよのうつ病経歴

  • 2018.10下旬:メンタルクリニック受診
  • 2018.11~2019.2:休職
  • 2019.3:週2×4時間のパートで復職
  • 2019.4:週3×4時間に増やす

 

復職して1ヶ月症状は悪化しなかった

4ヶ月の休職期間を経て、無事に復職ができました。

復職後1ヶ月以上経っても症状の悪化もなく、順調に復職できていると実感していたのです、そう、昨日までは(´;ω;`)

 

無理をしてメンタルダウン

昨日も勤務日だったので、職場に行って仕事をしてきました。

直属の上司に最近の体調を聞かれたので、「体調は順調です^^朝もなんとか起きられています~^^」と答えました。

順調に復帰できていると実感していましたし、仕事もほよよの負担が少ないように配慮してくれていて、何も問題ないはずでした。

 

しかし、昨日はたまたま仕事が立て込んでいたのか、職場の人はみんな働き詰めで顔に疲れが見えました。

それを見て、少しでも職場の人たちの負担を減らしたいと思って、ほよよは求められている以上に無理して仕事をこなしてしまいました休職する前のようにバリバリと仕事をしてしまったのです。

そして、家に帰ったあと、何も考えていなかったのにふっと涙が出ていました。この『何でもない時に泣いてしまう』のも、休職前と一緒です。

 

(いかん…このままだとまた死にたいと思ってしまう…)

復職後初めて訪れた危機感に、ほよよは考えを改めなければと感じました(´;ω;`)

 

復職後にうつ病を再発しないためには?

f:id:miyu1130:20190410142345j:image

うつ病になるのは、真面目・頑張り屋・几帳面な人が多いです。

ほよよは自分ではテキトー人間だと思っていますが、それでも人からは真面目と言われることが多いです。

 

十分な療養期間を経て復職しても、うつ病は50~80%の人が再発をしてしまいます

折角復職しても再休職してしまうことは、会社にとっても、勿論本人にとっても避けたいところです。

それでは、うつ病が再発しないためには何に気を付ければいいのでしょうか?

ほよよが考えた『復職後にうつ病再発を予防する3つの方法』をまとめてみたので、参考にしてくださいm(__)m

 

①無理する2、3歩前でセーブ

『無理する2、3歩前』で物事をストップさせることが大事です、とブログでも再三言ったにも関わらず、ほよよは無理ラインを越えてまで頑張ってしまいましたorz

普通であれば頑張れるラインも、メンタルが弱っている時はそのライン自体が下がると思っていた方がいいでしょう。

また、まともな会社であればうつ病に対して理解があるので、復帰してきた人に必要以上に仕事を任せてはこないはずです。

自分が無理だ…って明らかに感じているのに、それに気付きもせずに仕事を押し付けてくるような会社であれば、自分の身を守るために退職した方がいいですね。

 

復職後は、「自分はここまでしかできませーん、ごめんなさーい!」と、軽い感じで言えるぐらいに(笑)、見切りをつける勇気を持つことが大事です。

 

②自分一人で頑張らない

休職したこともあって復職後は多少肩身が狭い思いをするかもしれませんが、職場にはうつ病のことを理解している人、信頼できる人がいるはずです。そういった人には、何か困ったことがあれば積極的に相談しましょう

 

「休職した分頑張らなきゃ!」って、一人で全部抱え込む必要は全くありません

負担を分散させるために周りの人に協力してもらったり、頼ったりすることも大事です。案外、人から頼られるのも嬉しいモノですしね(o^―^o)

 

③体調変化は見逃さない

休職中と復職後の生活リズムは大きく変わるので、復職後しばらくは体調に変化がないか注意しましょう

「あれ?今日ちょっと調子が変だな…」と少しでも感じたら、脳からストップ信号が出ている証拠なので、休息が必要です。

・しっかり寝る

・何も考えないで目をつむる(→ほよよはそのまま寝る(笑))

・深呼吸する

・温かいものを飲む

など、副交感神経が働くような行動を行ってみましょう(*’▽’)

 

また、うつ病発症前と似た症状が出ていないか日々チェックすることも重要です。似た症状が出ていたら、うつ病が再発して症状が悪化する可能性が高いです。

早めに自分の体調変化に気付いてしっかり休息して、再発の予防に努めましょう^^

あとは、体調変化があったときは記録しておくといいですね。次の診察時に先生と対処法などを相談することができます^^

 

復職後からが本当の戦い

f:id:miyu1130:20190410142417j:image

復職後に心得ておきたいことを、自戒の意を込めてまとめました。

はぁ…こうやってまとめても、頑張りすぎてまた気持ちが落ち込みそうだなぁ…(;´Д`)アウアウ

体調はどうしても波があるので、気分が落ちるときもあれば、快調なときもあります。

気分が落ちたときに自分自身でどう対応できるか、が今後この病気と付き合っていくにあたって大事なことなんでしょうね。

 

休職期間も短く、復職も順調だったので、ほよよのうつ病は軽いと思っていました

しかし、こんなに回復がスムーズだったのは、受診して1週後すぐに休職させてくれた会社、適切な治療を施してくれた主治医、日々の精神的・身体的サポートをしてくれた彼、などの周囲のサポートがあったからこそです。

 

例え、軽いうつ病であっても、再発のリスクはつきまといます。

回復しても油断せず、自分の気持ちを上手にコントロールしていきましょう

 

 

いつもまろほよぶろぐを読んでくださって、ありがとうございますm(__)m

これからも細々とブログを続けますので、よろしくお願いします^^