まろほよぶろぐ

うつ病で休職した経験を綴っているブログ。飼っている猫の「まろ」と「ノア」のこと、本業の薬剤師のお仕事のことも書いています。

【復職1日目】復職したときにすべきこと

休職期間を終え、昨日無事に復職しましたほよよです。

 

去年の11月から3月頭にかけて休職したので、休職期間としては約4か月です。

文字にすると短いようですが、実際にはメンタル的に辛い思いをしながら休んでいた期間もあったので、今思えばとても長かったなあと感じます。

 

昨日復職したとは言っても、実際には週2の午後から勤務という形なので、休職する前の正社員(週40時間勤務)に比べるとかなりゆとりはあります(^^;

 

しばらくは火曜日と木曜日が出勤日になるので、間の水曜日や前後の休日で体と心のバランスを整えて、少しずつ身体を慣らしていこうと思います

 

今日は、復職初日を終えてすべきだと感じたことを記事に残しますので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです。 

 

復職初日は手土産を持っていった方がいい


f:id:miyu1130:20190306223615j:image

 復帰した初日は、必ず職場の人に挨拶する時間があると思います。

 

「今までの期間、休職してご迷惑をお掛けしました。」

「これから復帰していきますので、宜しくお願いいたします。」

実際に私はこのような挨拶をしてきました。

 

このとき、「手ぶらなのも何だか気まずいなぁ…」と感じたので、焼き菓子(マドレーヌとか)の詰め合わせを用意しておき、挨拶の時に手土産として渡しました(o^^o)

手土産のお菓子は、お店に出向かなくてもネットで購入出来るものも多いので、そちらを利用するのもいいでしょう♪

 

もちろん、手土産はなくても問題ありません。

 

ただ、手土産を持っていくか持っていかないか、迷った場合は持っていきましょう

手土産があって困ることはないはずです^^ 

 

気分が悪くなったら早めに逃げる

f:id:miyu1130:20190306223627j:image

うつ病の症状が大分落ち着いてきて復帰したと言っても、神経はまだ過敏な状態です。

 

自宅で過ごしていた時にはなかった、職場の人の雑談や雑音、雰囲気などの多くの情報を目や耳などの感覚器から受け取ってしまいます。

 

実際に、私自身も復職初日はパニックになってしまいました。

元々他人を意識しすぎる性格もあるのですが、自分以外の他人がたくさんいる環境にいると情報が多すぎてしまい、脳が軽くパニックになってしまうんですよね。

動悸や吐き気を催してしまいました…(´;ω;`)

 

このように、復職してからは気分が悪くなったり、不安感が強くなったりすることは起こり得ます。

そのため、復職する前に体調が悪くなった時の対策を主治医の先生と相談しておくといいですね(o^^o)

不安な気持ちが発作的に出たときに頓服として飲む抗不安薬を処方してもらうのも一つの手だと思います。

 

気分が悪くなる前にしておきたいこと

仕事中のパニック発作を予防するために、実際に行ったことはこちらです↓

 

・目を閉じて深呼吸をする

・休憩室やトイレなど一人になれる空間に逃げる

・水分を摂取する(できれば温かい飲み物だとよりほっとしますね、ホットなだけn

 

※復職後、職場だけでなく、電車の中や家でもパニック発作が起こるようになりました。その時に行っていた対処法についてまとめた記事がこちらになります(^^)/

 

出勤できない場合の対応を確認しておく


f:id:miyu1130:20190712135855j:image

調子よく初日を終えることが出来ましたが、仕事を続けていくうちに体調が悪化する可能性もあります。

その際は、うつ病が本格的に再発する前に大事をとって休む必要があります。

 

しかし、復職後に続けて休んだことで不利益になる場合も会社によってあるかもしれません

正社員で復職できたけど、体調不良で欠勤が続いたところ、パートにされてしまった、という話を聞いたことがあります。

事前に会社から言われていたとしても、酷な対応ですよね…。

 

 

万全を期して復職したと思いますが、万が一のこともあります。

出来れば復職する前、もしくは復職してすぐに、仕事を休み続けた場合の対応会社に確認するといいでしょう。

 

初日を終えて…


f:id:miyu1130:20190306223953j:image

 休職する前から苦手だった人にも、無事に挨拶は済みました(^^;

 

会社の配慮により、私が苦手意識をもっている人たちがいない部署に配属してもらえたので、その人たちの機嫌や感情に流されずにこれからは自分のペースで仕事ができそうです。

 

実際には、その人たちが苦手で業務パフォーマンスが下がるんです、とは上司には言っていなかったと思いますが、恐らく職場の他の方がなんとなく伝えてくれたのかもしれません。

自分に味方や理解者がいるこの環境は恵まれているな、としみじみ感じます。

 

 

職場の人たちは、休職していたあなたの健康状態を理解してくれているはずです。

復職してからは無理しすぎず、頑張りすぎず、周りの人にどんどん頼っていきましょ

 

「また周りに迷惑を掛けるなあ…」って憂鬱に思うかもしれませんが、生きている限りお互いさまは繰り返されます

自分が元気になったときにその人が困っていたら助けよう、そんな気持ちでいいと思います(^^)/

申し訳なく思うのではなく、感謝の気持ちを家族や友人、職場の人に少しずつ伝えていけたらいいですよね。

 

まずは自分自身を一番大事にして、少しずつ社会に復帰していきましょう!

 

 

※うつ病は非常に再発しやすい病気です。折角復職したのに、再休職することになるのは避けたいですよね。うつ病の再発を予防するポイントをまとめてみました。

 

 

ここまで読んでくださって、ありがとうございましたm(__)m