まろほよぶろぐ

うつ病で休職した経験を綴っているブログ。飼っている猫の「まろ」と「ノア」のこと、本業の薬剤師のお仕事のことも書いています。

休職中にした方がいいこと②アウトプットする場を作る


f:id:miyu1130:20190321124820j:image

月曜日に3週間ぶりにメンタルクリニックに行ってきました。

 

 

悪夢を見始めたことで睡眠改善薬のベルソムラを飲んでいたのですが、

最近になってまた悪夢を見るようになってきました。

 

ひどいときは1日に3種類の悪夢を見てしまったので

寝起きは最悪な気分でした(^^;

 

ベルソムラによる悪夢の副作用は正式には1~5%と報告はされていますが、

実際には悪夢を見てしまう人は多いようです。

 

私たちは寝ているときに

夢を見るレム睡眠と、脳を休ませるノンレム睡眠

交互にとっているのですが、

ベルソムラはレム睡眠を増やすことでノンレム睡眠を増やすので

睡眠の質は改善するけど夢を見る機会も増えてしまうのです。

 

ベルソムラをある程度飲み続けていたら

睡眠のリズムは整っていく効果もあるから

一度やめてみたら?と主治医の先生から提案されたので

現在はベルソムラを一時中断しています。

 

夢は相変わらず見ているのですが、

目覚めが悪い…と感じることが大分減ったので良かったです。

 

 

 

先生に復職することも伝えることができたので一安心ですが、

やっぱり復職するのは不安ですね…

 

復職まであと2週間弱なので

少しずつ気持ちを切り替えていこうと思います( ;∀;)

 

 

 

 

 

f:id:miyu1130:20190221151221j:image

大きなあくびをするまろさん。

 

起きていると、遊べー構えーごはんくれーと

鳴いて訴えてきてたまにしつこいですが、

とっても愛らしくてたまらない存在です(^^)

 

 

 

 

 

 

さて今日は、休職中にやった方がいいこととして

アウトプットする場を作る、について書いていきます。

 

 

うつ病で休職した人に対して

ブログを書くことをオススメする話をよく聞きますが

これもその一つの案だと思います

 

最近ではTwitterやInstagramなどのSNSをやっている人が多いですが、

これらも自分の言葉を乗せてあらゆる人に情報発信することができますね。

 

 アウトプットする場は何でも構いません。

 

アナログにノートに文字を書いてもいいでしょうし、

スマホアプリで日記を書いてもいいと思います。

 

 

休職中は仕事をしていた時よりも圧倒的に時間があります。

 

 

 

 

 

休職する前はどういう症状が出ていたか、

休職してから症状はどのように変化していったか。

 

 

何に対して不安な気持ちが強くなるか、

逆に何に対して楽しいと思うか

 

 

自分が苦手だと思うことは何か、

自分が得意なことは何か。

 

 

 

 

 

一種の自己分析に近いですが、

私はこういったことをよくアプリの日記に書いていました。

 

もちろん症状が出ていて気分が重くて体が動かせない時は

無理して書く必要もないですし、

考える必要もありません。

ぼーっとアニメを見るに限ります(笑)

 

 

今まで働いていた時は毎日が忙しくて

この時自分がどんな気持ちでいたのか

どんなことを考えたのか

全く振り返ることはしませんでした。

 

しかし、

自分の考えたこと、起こったことを

自分の言葉で表現することで

頭の中は整理されてクリアになっていく、

休職中に日記を書いていてそう感じるようになりました。

 

 

 

私はちょこちょことうつ症状の経過を日記に書いていたので、

いざクリニックに行った時でも

「この期間、体調はどうでしたか?」

と先生に聞かれてもスムーズに答えることができました。

 

今では日記がなくても話すことはできるのですが、

うつ症状がひどかった時は

自分が伝えたいことを自分自身がわかっていなかったのです

 

日記を書いていなかった時は、

先生に同じことを聞かれても頭が真っ白になり、

早く答えないとと焦って仕方がなかったですね。

 

うつ病を患うと思考力が著しく低下するんだと実感しましたね。

 

 

 

 

休職をきっかけに日記をつけ始めた私ですが、

おかげでアウトプットすることが習慣になりました。

 

元々自分の意見を言うのは得意ではなく、

人から言われたらそれが正しいんだな~と

丸め込まれていた、思っていたのですが、

自分の言葉で表現したり考えることが癖になったおかげで

自分の意見をしっかり持てるようになりました。

 

 

 

あとは、自分の言葉で表現することが好きになりました。

 

現在お世話になっているクラウドソーシングにて

記事を書くお仕事を定期的にいただいていますが、

「文章を書くのはこんなに楽しかったのか!」

とお仕事を通して気付かせてもらいました。

 

私の記事などを読んでもらったあとに、

「文章が簡潔でとても見やすい」

「説明がわかりやすい」

と言ってもらえたことがあったのですが、

これは本当に嬉しかったですね…(´;ω;`)

 

 

 

 

 

今回は休職中にした方がいいこととして

アウトプットすることを紹介しましたが、

仕事をされている方にも共通して言えます。

 

ただ漫然と情報を受けとるのではなく、

自分から情報を発信することが大事です。

 

情報というと堅苦しいものばかりではなく、

目から耳から受け取れれば情報なので

音楽活動をしたり、ダンスをしたり、

誰かに贈るケーキを作ったりと

自分らしさが表現できれば何でもいいと思います

何でもいいって最後雑だな…

 

 

 

最後に…

アウトプットの重要性について

調べてみたらこちらの方のブログに辿りついたので

こちらの記事もご紹介します。

アウトプットを趣味に。何かを生み出す「生産型生活」をすすめたい | くろろーぐ

とても共感できる内容でした~(o^^o)