まろほよぶろぐ

うつ病で休職した経験を綴っているブログ。飼っている猫の「まろ」と「ノア」のこと、本業の薬剤師のお仕事のことも書いています。

アスピリンはピリン系?

今回は、お薬のアレルギーについてのお話です。

 

この記事を書くきっかけになった出来事

先日、バイアスピリン(抗血小板剤)という、いわゆる血液をサラサラにする薬が処方された患者さんからこういう質問を受けました。

「私、ピリン系の薬はダメって小さい頃に母から言われていたけど、これってピリンがついているからピリン系じゃないの?」

初めて処方された薬で、不安もあったために聞いてくれました。

 

答えは、「バイアスピリンはピリン系ではない」でいいのですが。

そもそもピリン系の薬とは何ぞ?ピリンアレルギーってどういった症状?と疑問に思って改めて勉強したので、記事にまとめてみました。

 

ピリン系の薬は解熱鎮痛剤として働く


f:id:miyu1130:20190530151247j:image
ピリン系は解熱鎮痛剤です。

スルピリンアンチピリンといった成分がピリン系に該当します

 

一方、バイアスピリンの成分であるアスピリンにも「ピリン」と名前はつきますが、ピリン系ではありません。

元々アスピリンの名前はアセチルサリチル酸であり、「ピリン」の文字がありません。

また、ピリン系特有の骨格を持っていないので、別物となるのです。

アスピリンなんて紛らわしい名前をつけてくれたな…と思うばかりですね(;´・ω・)

 

ピリンアレルギーの症状

どの薬にも副作用やアレルギー症状が起こりうる可能性があります

副作用などは人によって出る症状が様々ですが、薬によって特に出やすい症状や特徴的な症状があります。

 

ピリン系の薬では、ピリン疹と呼ばれる湿疹がアレルギー反応として多く見られたそうです。

そのため、解熱・鎮痛に対して効果はあったものの、より副作用の出にくい薬が開発されていき、ピリン系の薬は徐々に減っていったそうです。

 

ピリン系が含まれている薬

ピリン系が含まれる薬は現在では少なくなっています。

しかし、数が少なくなったとは言え、ピリン系を含む薬はあります。

ピリンアレルギーの方は、市販の風邪薬や鎮痛剤を購入する時に、ピリン系が入っていない薬を選ぶ必要があるので注意が必要です

自身で成分表を見て選ぶのは困難だと思うので、登録販売者や薬剤師に相談して購入してくださいね

 

ピリン系が含まれる薬

・メチロン(注射)

・SG配合顆粒(風邪薬・解熱鎮痛剤)

・セデス・ハイ(市販の鎮痛剤)

など

(参考:NSAIDs解熱鎮痛薬不耐症・過敏症/NSAIDsを理解するために:NSAIDsとは

 

アレルギーがある人は医療機関で申告しよう


f:id:miyu1130:20190530151304j:image

今回ピリン系アレルギーについてご紹介しました。

もちろん、ピリン系以外にもアレルギー反応を起こす可能性はあります。

また、薬だけでなく食品のアレルギーがあっても、避ける必要のある薬もあります

例えば、牛乳アレルギーの方であれば、タンナルビンやエンシュア、ラックビーなどがNGです。

 

このように、アレルギー反応を起こした経験があったり、副作用を起こした経験があれば、しっかり覚えておくことが重要です。

そして、病院にかかったときや薬局に行った時には、必ず申告するようにしましょう^^

 

自分の医療記録を管理しておくといいかも


f:id:miyu1130:20190530151514j:image

残念ながら現時点では、自分の病歴などを管理できるのは、かかりつけの病院や薬局以外だと自分自身しかいません

一部、「医療情報連携ネットワーク」といったサービスを使っていれば、患者さんの同意のもと、医療機関同士で情報を共有することができます。

しかし、基本的に常に情報共有はしていないので、紹介状を書いてもらっていない場合は、自分で過去の治療歴を申告する必要があります

 

・○歳の時に盲腸で手術をした

・○歳の時に肺炎球菌ワクチンを接種した

こういった情報を自分で把握していると、治療がスムーズになることもあります。

治療歴を管理するために、薬局で無料でもらえるお薬手帳を活用したり、自分の健康管理ノートを作るのもいいんじゃないかなとも思います^^

 

ほよよはうつ病の経過をスマホの日記アプリに書き込んでいます。

どういった時にどんな症状が出るのかをちょこちょこメモしています。

次の診察の時にスムーズに話すことができますので、オススメです^^

 

余談になってしまいましたが、ぜひ参考にしていただければと思います♪

 

※ほよよがうつ病で飲んだ薬の効果や副作用を記録した記事です。